スメールの学院祭ようやくやり始めました…!
アルハイゼンの伝説任務終わってなかったりディシアの伝説任務も途中までやらないと駄目だったりゴールデンウィークで帰省してたりと色んな理由が重なり…!
それにしてもめっちゃストーリー長そうですね😇
Twitterで既にネタバレはされてましたが、スカラマシュが笠っちとして登場するシーン、中国語では啊帽(帽子ちゃん、笠ちゃんくらいな意味?)でした。
英語版はhat guyだったらしいですが、日本語の笠っちが一番面白いですね🤣
後はセノがただのカード狂いになってるのもめちゃくちゃ面白かったです(笑)
クソ真面目顔で非常帅气(めっちゃカッコいい)とか言う所が好きすぎる…!
セノ君にはぜひ勝って限定カードをゲットしてほしいものです…!
ナヒーダで心の中読んでもカードのことしか考えてない(笑)
後はカーヴェもめちゃくちゃ面白かったです!
アルハイゼンの伝説任務でこんなキャラなんか〜と思っていたけど、改めて一般人(?)の中に入るとめっちゃ良い人な感じがする…!
そんでアルハイゼンの家に同居している所を必死に隠そうとしてむせまくってるのに笑いました🤣
パイモンの「あー…おー…」も可愛すぎ!!
心の中では「賞金をゲットしたらアルハイゼンの家から出ていけるぞ!」なんて言ってるけど公式とファンが認めないでしょうね🤣
これもTwitterで流れてましたが、日本語版の僕を見透かせるとでも思ったかい?の方が個人的には好き😁
けど笠っちめっちゃサボってますね今の所(笑)
ここで親子面談をさせた人は私だけでは無いはず🤣
足がつかない息子よ…🤣
あと今回はディシアとキャンディスのお姉さん組がキャッキャウフフと買い物してたのも最高でした。
けどまさかの期間限定の会話があったとは…😭
原神マジでサラッとそういうトラップ入れてきますよね😭
財布は出させないディシア姐さん見たかった…
日本語版はYou Tubeにあったけど中国語版も見たいよぉ…
そんでディシア姐さんって傭兵なのに意外と化粧や服やアクセサリーに興味あるというギャップ萌え系キャラなんでしょうか?
そきて左耳だけにイヤリングつけているのは、そういう意味(レズビアン)なのだろうか…??(笑)
確かに女の子と歩いてるのが多いけど🤣
後はファルザン先輩!
この可愛さで年寄りって何??(笑)
日本語だと一人称ワシなんですよね。中国語だと大抵一人称「我」になってしまうので日本語ほど強烈にはならないのですが、先輩、後輩してるのが笑えます。
キャラづけが上手いなぁと新しいキャラが出るたびに感心しますが、ファルザンはかなり濃いのではないでしょうか?!
後は今の所普通に仕事してるアルハイゼンさん。
今回ニィロウとの組み合わせに超絶違和感しか感じなかったのですが…
ティナリとコレイが喋ってるシーンでいつも腕組んでるアルハイゼンがなんか膝に手を置いてるのを見て「え?!アルハイゼンニィロウが横にいて緊張してるの?!」と思ってしまいました😇
まぁこのあとすぐに腕組んだんですけどね(笑)
いつもの偉そうな座り方もしてないので、お〜お仕事頑張ってるなぁ〜というかんじでした😁
さてこれからどんなストーリーになるか楽しみです!