中国で見つけた変な日本語をご紹介(*'ω'*)
ハソドヅェル
逆に発音が難しくて読めない(笑)
ソとン、ツとソの区別がつかなかったんだろうなぁ。惜しい!(笑)
努力するふきん

速乾性の水吸収能力は努力の賜物のようです(笑)
アンート
たえすせん。とか色々じわじわくる(笑)
どうした
肉親がつながっているってどうしたらこの訳に(笑)
唐揚げなんだけど…
豚=うどん??
豚がうどん。うどんをかき引く。
色々とやべぇ(笑)
(豚肉入りの?)ラーメンとうどんです。ラーメンどこいった(笑)
日本語じゃないの混ざってる
またアンケートが餌食に(笑)
しかも「お書きになってしまったら」って書いてほしいのか書いちゃダメなのか分かんねぇ(笑)
翻訳技術が上がってはいるものの、まだまだ変な日本語が多い中国。
日本語が書いてあると逆に面白ネタがないか期待しちゃいますね(笑)
こちらのおもしろ画像もぜひ(*'ω'*)