インスタグラムを見ていたらこんなものが流れてきました。 中国全土でナンバーワンのインフルエンサーはリアルな中国を映し続けた日本人だった。 なんだろう?と、思って見てみて初めて知った竹内亮という方。 www.wanoyume.com ドキュメンタリー監督、番組…
私、アタシ、俺、僕、我… 日本語にはたくさん一人称がありますよね。 そこでちょっと気になったんです。 原神キャラってどれくらい一人称の種類があるんだろう??と(笑) そんな訳で、ちょっと調べてみました。 使ったのはHoYoLABというアプリの中にあるHoYo…
原発の処理水問題でニュースが賑わっていた時、親からこんなLINEが届きました。 中国に旅行に行くと言っていたけど、今回は止めなさい。大使館も危ないと言っている。今回はただ事ではない。絶対に行かないように。 …それから1ヶ月。私の祈りが通じたのかあ…
久万高原町にある四国カルスト。愛媛に引っ越してきてからずっと行きたいなぁと思っていたのですが、超絶陸の孤島(笑)車がないと行けません。自転車で行けないかなと考えたのですが、こんな山奥でパンクしたら本当に帰ってこれなくなるので諦めました(笑…
ちょっと今日は余裕があったので、ブログのデザインをいじってみよう!と一念発起! タイトル画像からメニューバーまで作成してみました! まずタイトルこのブログを作って何回かタイトルを変えてきたけど… その度に思う事… ブログの内容しぼらなければ… 内…
以前ビザ申請してみたという記事を書きましたが、その後実際に大阪に行って手続きしてみました〜! www.ebi-karaage.work しかし! なんと私安心しきっていたのか…行く場所間違えました 本当は中国ビザ申請センターに行かないといけないのに、何故か中国駐大…
この本は非常に恐ろしい本です。 私のヤル気を著しく下げ、経営者不信にさせ、転職を考えさせた本です(笑) けど、直視しなければいけない現実を直視させてくれた本でもあり非常にオススメなので紹介します。 タイトルは…どどん。 「会社というモンスターが僕…
実は去年から自作で漫画を描いていました。 昔から漫画を読むのが好きで、小学校の頃も漫画を描いて遊んでおり、大学でも友達と落書きをよくしていました。 しかし正直言って私の絵は上手くありません。 それは自分でも分かってる。 ネット上に溢れる美麗な…
中国版YouTubeそして漫画の配信などもやっているbilibili(哔哩哔哩)というサービス。 原神をやり始めてから予告動画の視聴をしたり天官賜福にハマってからは漫画を追っかけてみたりとどっぷり依存しておりました。 しかし…! お盆休みに実家に帰って新しい…
ハウステンボスは昼間に行くのも良いですが、やはりメインは夜! 園内各地で繰り広げられるライトアップやイルミネーション、プロジェクションマッピングはどれも見応え抜群です! 今回は夜のハウステンボスの写真を撮りまくりたい!という方にオススメの周…
人生初の九州旅行にフェリーで行ってみました~!! 今回乗ったのは松山~小倉のフェリー! せっかく乗るなら2等と2等寝台を比べてやろうと行きと帰りで別々に予約してみました! www.matsuyama-kokuraferry.co.jp ちなみに私が乗った時は2等10,200円、2等寝…
本日はただの日記。 日中関係が悪化してて「11月蘇州旅行に行くな」と親に言われてるので気分が非常に沈んでおります。 私は綺麗な庭園が見たいだけなんだよぉ 早くみんな忘れてくれないかなぁ。 あと2ヶ月でみんな忘れ去る事を猛烈に祈ります。みんな認知症…
マジで会社辞めたい… と、何度思った事か…。 それでも 転職してもっと良い会社に入れるか不安 もう少し頑張れば会社を変えれるかも なんだかんだで仲良い人もたくさんいるから見捨てるみたいだし… 愛着もちょっとあるし なんて思ってくだぐだ悩んでいました…
正直私は人と付き合うのが苦手。 何故なら人の顔と名前を覚えるのがとても苦手だから(笑) 1回会ってもすぐに忘れてしまう。 だから人違いするのが怖くて中々仲良くなれない。 あとは色々誘われて自分の時間が取れなくなるのが嫌だから。 …とか色々思ってた…
KALDIに行ったらこんなものを見つけました。 どーん 仙草ゼリー! 今から10年前くらいに台湾に行った時に初めて見つけて食べた奴や! これこれ! ちょっとクセのある味だったけど、ハマった気がするので買ってみました。 台湾からの輸入品! 仙草エキスがた…
ボリビアにあるウユニ塩湖。 水面が鏡のようになってまるで空の中を走っているみたいな風景で有名です。 www.his-j.com そんなウユニ塩湖みたいな景色が日本でも撮れるという事で…! 香川県三豊市にある父母ヶ浜に行ってきました~! ウユニ塩湖みたいな写真…
香川と言えばうどんですね! 今回は一日でうどん屋さん3軒めぐるうどん旅をしてきたのでご紹介します~! ①うどん専門店 根ッ子 ②なかむらうどん ③手打ちうどん 渡辺 うどん旅は計画的に! ①うどん専門店 根ッ子 松山市を出発して11時45分頃に着いた1軒目の…
社会人になると学生の時みたいな夏休み無くなるの悲しいですよね〜。 私が会社でも作れたら夏休み導入したいですね。自分の為に。(すぐ潰れそうや) そんな訳で今日行ったのは香川県にある日本のウユニ塩湖と言われる父母ヶ浜! 残念ながら風が吹いて波がた…
先日紹介した経県値というサイトで日本国内は何箇所行ったか把握出来るようになりました。 www.ebi-karaage.work じゃあ次は… 世界ですよね!!(笑) と、いうことで探してみたらこんなアプリがありました! play.google.com 英語のみですが普通に使えそう…
以前中国語を勉強している人は原神をやった方が良い説!という記事を書きました。 www.ebi-karaage.work 最近若干原神に飽きてきた自分ではありますが、それでもゲームをやりながら「良いフレーズだな」と思ったものをメモしたりして中国語の勉強をしていま…
死ぬまでにやりたいことリストを先日作りました。 www.ebi-karaage.work その中で全都道府県に行くを挙げていたのですが、そうなるとまず知らなければいけないのは、どこにまだ行っていないかですよね! それをチェックできる良いツールは無いかなぁと探して…
つい先日、色んな所に散らばっていたやりたい事リストをまとめて、さらに思いつく限りのやりたい事を書いて満足した記事を掲載しました。 www.ebi-karaage.work その時は「わ~い164個もやりたい事リストに書けたぞ!」と喜んでおりました。 しかし… よくよ…
2023年8月現在800曲を超える鬼の数のサウンドトラックを出している原神…! 毎年コンサートも行われ、本当に神曲が多いのですが、その中でしぼってしぼって個人的にBest10の曲を選んでみました! 璃月 空を翔ける不羈 運命の別れ 純白での瞑想 神食らう巨蛇の…
愛媛県松山市にある四国八十八箇所第五十二番札所の太山寺。 住んでいる所から自転車で行けるので私はよく登山がてら訪問しているお気に入りのお寺です。 いつもこの近くの駐車場の隅に自転車を停めてテクテク歩いて入っていきます。 山門を抜けると本堂まで…
死ぬまでにやりたい事を100書と良い と、言う話をいつ知ったのかは知りませんが実は数年前からノートに書いていた私。 見直してみると確かに実現したこともある。 願っているだけでは夢は叶わない。 やろうと思って計画して行動することで初めて叶う! と、…
32歳になりましたけども、今のところ結婚したくないえびおばさんです(笑) 先日後輩に「いやいや、そんな事言ってる人に限ってすぐに結婚するんですよ〜」と言われちょっとカチンときまして(笑) まぁ確かに人生何が起こるか分からないですからね。 後輩の…
32歳の目標としてブログを1年で100個書くという目標を立てました。 しかし 正直ブログを書くのは時間がかかる!(笑)ちゃんと書くぞ!と、思ったら1時間くらいパソコンにむかっていたなんて事もあります。 そこでもっと早く書けるようにならないかなと考え…
私は1週間に1回ぐらいは「自分はダメだな」と思う時があって1ヶ月に1回ぐらいは「もうほんっとにダメだな自分は!無能過ぎる!」と思う時がある自己肯定感低めな人間です。そこでせっかくなので、自分を使って「なぜこんなにダメだと思ってしまうのか?」を…
私が大学を卒業して9年経っても中国語を勉強している理由は「1人でも中国に旅行に行けるようになるため」です。 大学で勉強していた時、周りの人はたいてい「就活のため」だとか「海外で働きたいのため」という理由で中国語を勉強していました。しかし私自身…
仕事してると転職したいな〜って思う時ありますよね。 私自身転職を一回経験して世界が確実に広まったので、転職は悪くないとは思ってます。 しかし1年以内で辞めるを繰り返してたり、一時の衝動で退職してしまってる友達を見て、自分なりに基準を作らないと…