頑張るえびのブログ

年に1回は中国行って3回は海外旅行すると決意した人のブログです!人生やろうと思えば出来る!

言葉の裏を読む中国人 言葉通りの意味で言ったロシア人

日本人からすると中国人はなんでもズバズバ言って、遠慮がなく、主張が激しいイメージを持っている人もいるのではないでしょうか?

しかしロシアの友達と比べるとやはり日本と中国は近い方だと思ってしまった。

そんな話です。

f:id:ebi-nida:20200521205528j:plain

ロシア人の友達(後ろ姿)

言葉の裏を読む中国人。言葉通りの意味で言ったロシア人。

ロシア人のアンナは中国語が堪能な長髪美女。

読み書きは苦手ですが、会話となればクラス1の力の持ち主でした。

そんなアンナが怒りながら私に話してきました。

 

店で新聞を買おうとしたけど、店員が「無い」って言うのよ。

だから「新聞は今無いだけなの?それとも永遠に無いの?(报纸是现在没有?还是永远没有?)」って言ったらものすごい怒ってきて。

きっと私が中国語を読めないと思って馬鹿にしているんだわ。

 

それを聞いた私。

そりゃまぁ怒るわな(*'ω'*)

 

きっと店主は「新聞もそろえられない無能な店」と言われたと思ったので怒ったのだと思います(笑)

「今日無いんなら、いつならあるんだバ~カ!」って感じですね。

けどアンナはただ単に「今無いのか、それとも、そもそも売って無いのか」を聞いただけだったのでしょう。

う~ん。これを説明するのは難しい…と思い結局伝えなかった自分。

それまたアジア人らしい(笑)

 

そんな訳で中国人と日本人の感覚はまだ似ているんだなぁと思ったのでした。

 

異文化理解力という本を最近読んだのですが、その中にコミュニケーションには2つ種類があると書いてありました。

 

1つはシンプルで明確なコミュニケーションを良しとする「ローコンテクスト」と、もう1つは、はっきりとは伝えずほのめかしたり、含みがあるコミュニケーションである「ハイコンテクスト」です。

 

残念ながら日本は世界の中でぶっちぎりのハイコンテクスト!

ちなみにローコンテクストNo1はアメリカです。

 

ですが、全世界から見ると中国もかなりのハイコンテクストで、ロシアもアメリカやオーストラリアなどに比べるとハイコンテクストで曖昧に話す部類だそうです。

 

そう思うと「今日無いのかそれとも永遠に売っていないのか?」と聞くより「ここでは新聞を売ってないの?」と聞く方が明確なので、アンナの言葉はまだ自分なりに配慮した言葉だったのかもしれませんね。

 

しかし、実際問題コミュニケーションをとる上では、ローコンテクストとハイコンテクストの会話よりもハイコンテクストに部類される者同士の会話の方が誤解を招きやすいそうです。

なぜなら暗黙の了解のルールが各国違うから!

 

そんな訳でハイコンテクスト同士が会話する場合は出来るだけ明確な言葉を使って話すのが良いという事が書いてある本でした。

非常に面白いので気になった方はぜひ読んでみてください(^^♪

 

 

仕事やっているとよく「そこんとこ、頼むよ」とかよく言われるんですが、「そこってどこ?」って感じに良くなりますね(笑)

もう少し暗黙の了解が無くなってほしい、しょぼえびでした。

 

乌兰托娅の乌兰巴托之夜を訳してみました!

中国語を勉強している方は中国の歌にも興味あるのではないでしょうか?

私も歌から中国語勉強しようと思っていた時期があるのですが…

なぜか心惹かれるのが全部「草原」とか「高原」とか「モンゴル」とか「チベット」みたいな曲ばかりで色んな人から「好きな中国語の歌は?」と言われても答えにくい&誰も知らないという状態になってました(*_*;

けど、タクシーのおじちゃんとかは好きなのかタクシーに乗っている時に流れたりして、妙に盛り上がったり(笑)

 

今回はマイナーだけど、私が初めて買った中国の歌のCD乌兰托娅さんの乌兰巴托之夜を訳してみました(^^♪

 

乌兰巴托wulanbatuoでモンゴルの首都ウランバートルです。

二番はモンゴル語の歌詞になります!

 


乌兰巴托之夜 - 烏蘭托婭 - Wulan Tuoya

 
ウランバートルの夜
 
 有一个地方很远很远
那里有风有古老的草原
ある遠い遠い場所、そこには風と古い草原がある

骄傲的母亲目光深远
温柔的塔娜话语缠绵
誇りである母の眼光は深淵で
優しい塔娜の言葉は心を打つ

乌兰巴特林屋德西
那木汗 那木汗
静かなウランバートルの夜

歌儿轻轻唱
风儿轻轻吹
ひそやかに歌が歌われ
風がさわさわと吹いている

乌兰巴特林屋德西
那木汗 那木汗
静かなウランバートルの夜

唱歌的人不许掉眼泪
歌い人よ涙を流してはならない

有一个地方很远很远
那里有一生最重的思念
ある遠い遠い場所、そこには人生で一番大事な思いがある

草原的子民无忧无虑
大地的儿女把酒当歌
草原の人々は憂いも悩みも無い
大地に住む男女は酒を持って歌を歌う

乌兰巴特林屋德西
那木汗 那木汗
静かなウランバートルの夜

你远在天边却近在我眼前
君はとても遠くにいるのに
私の目の前にいるようだ

乌兰巴特林屋德西
那木汗 那木汗
静かなウランバートルの夜

听歌的人不许掉眼泪
聞き人よ涙を流してはならない
 
______________
 
なんで涙を流してはいけないんだろう?と思っていましたが
歌っているモンゴルの人とそれを聞いている人が故郷を懐かしんで涙を落してしまうということだったんですね。
 
乌兰巴特林屋德西
那木汗 那木汗
はモンゴル語の音訳です。
 
何となく歌と言ったらモンゴル!というイメージがあるのは私だけでしょうか?(笑)
草原で思いっきり歌ったら気持ちいいだろうな~と思います!
 

f:id:ebi-nida:20200521203720j:plain

内モンゴルの草原

 

現地プログラムってどんな感じ?(9年前の情報でごめん!)

愛知大学現代中国学部の一大イベント現地プログラム。

1年生の時にみっちり中国語を詰め込まれた後、さっそく3月から4か月留学です。

私の時はみんな天津の南開大学に留学しましたが、今は台湾、マレーシアも選択できるようです。

 

南開大学とは?

f:id:ebi-nida:20200506180849j:plain

周恩来の像がある。

南開大学は1904年創立の歴史ある大学で、なんと周恩来の母校でもあります!

そのレベルはと言うとなんと全国で12位とか…!

(2019-2020南开大学排名_全国第12名_天津市第2名(最新)_大学生必备网より)

ちなみに現代中国学部の偏差値は50です。(あれ、私が入学した時はもっと低かったような??)

つまりそんなに頭良くない学生たちが、中国人あこがれの大学に留学しちゃうわけです。はい。(笑)

すごいぞ!愛知大学!

f:id:ebi-nida:20200506182143j:plain

南開愛大会館がある!

留学中は留学生寮に住みます。

その名も「南開愛大会館!」愛大生の為のような建物があるんです!( ゚Д゚)

ここで4か月間寝泊まりするわけですが、恐らく留学生を受け入れていない時はホテルとして使っているのでしょう。とてもきれいです。

そういえば、私の代が改築して初めての学生でした♪ラッキー♪

 

一応罰則もある

楽しい留学生活だからと言って羽目を外しまくると、強制帰国させられます。

 パスポートケースいるかいらないか、すごく迷った!
なんか鞄に入れとけばいい気がしたし、それに持ち歩くもん?とか思ったからなんだけど…それでも買おうと思ったのが、部屋のカギを盗まれると困る!!
という考え。
学校皆で行くので、何かやらかしたら罰則ポイントがつくわけです。その対象に「カギをなくす」があった…
ちなみにポイントが8たまると強制帰国っす。怖いっ!
他にも、門限過ぎたり、授業にでなかったりしたら罰則ポイントがつきます(°□°;)

まぁそんなことで、無印良品に行って買ってきた!なんか色々あったけど小さめがいいから小さめのにした!首からかけとたほうがやっぱり安心!

 と、9年前のブログに書いてありました。

まぁ滅多に強制帰国になる人はいませんが…気を付けましょう。

 

授業はどうやるの?

授業は中国人の先生が基本中国語オンリーで教えてくれます。

たまに片言の日本語がしゃべれる先生もいますが、基本は中国語。

愛知大学の学生だけで授業は行われます。

授業はたいてい午前中で終わり、午後からは自由時間な事が多かったイメージです。

午後に中国の文化についての授業が週2回ぐらいあったり夕方に太極拳の授業があったりと言うぐらいでした。

空いた時間で色々な所に出かけることも可能です!

とにかく広い中国の大学!

f:id:ebi-nida:20200511210735j:plain

f:id:ebi-nida:20200511210749j:plain

中国の大学はとにかく広い!でかいです。

愛大会館は東門の近くにあるのですが、東門から西門まで歩いていくと30分ぐらいかかります。

今思うと探検しきれていない場所がまだたくさんあっただろうな~と悔しい思いもします!

 

とりあえず現地プログラムオススメ!

現代中国学部に入学しようか悩んでる。と言う方。絶対後悔しませんのでぜひ入学して現地プログラムに参加してみてください!

私が人生で一番楽しかったと思うのは断トツでこの現地プログラムの時です(笑)

学生ならではのテンションでみんなで過ごす海外はかけがえのない経験をくれますよ!

 

簡体字ってどんなのがあるの?何となく分かるものからさっぱり分からんものまで

簡体字って?

中国語を勉強したことが無い方も何となく中国の漢字は日本と違うと聞いたことがあるかもしれません。

同じ漢字文化でも中国大陸では日本と違い「簡体字」を使用します。

簡体字は書体の一つである草書などを元に作られています。

f:id:ebi-nida:20200511200004j:plain

日本語の「為」は中国語では「为」と書きます。何となく草書と近いでしょ?(*'ω'*)

ちなみに台湾や香港では簡体字は使わず元の漢字「繁体字」を使用しています。

中国語初心者を悩ませる乐东车

さてさて中国語を習うとなると必然的に簡体字も覚えないといけなくなるのですが、最初に中国語初心者を悩ませるのは何と言っても乐东车の三兄弟でしょう!(笑)

それぞれ

乐→楽

东→東

车→車

の簡体字です。

乐と書いたつもりが东と読まれてしまったり、车と东がこんがらがってしまった!と言う方もいるはず…!

しかも結構使う単語なので厄介です(-_-;)

頑張って覚えましょう(笑)そのうち慣れます。

 

对,鱼,见,岛,马   何となくわかる簡体字

これらの簡体字は見たら何となく元の漢字が分かりますよね。

はっきり言ってわざわざ簡体字にする必要あったか?という感じもします(笑)

对→対

鱼→魚

见→見

岛→島

马→馬

けど確かに见とかは便利なので日常でも使ってしまい、中国語読めない人になにこれ?と言われることも(笑)

 

地味に違う…骨,收,着,画,天

f:id:ebi-nida:20200511202238j:plain

なんと違いが地味過ぎてPCで入力すると日本語に変換されてしまうレベル!(笑)

なぜ違うというレベルですね(笑)

着とか多分日本語で書いてもばれないです(*'ω'*)

ちなみに「収」や「天」あたりは中国語習ったことある人はついつい簡体字で書いてしまっている方も多いのでは?!

海も中国語だと中が点で若干違います。日本語書くときにいつも迷います(笑)

さっぱり分からん丰,杰,龙,书,兰,头

読めますか?(笑)

さっぱり分からん!なんでこうなったの??と言う漢字。

丰→豊

杰→傑

龙→龍

书→書

兰→蘭

头→頭

杰が豪傑の傑の簡体字だったと知った時はもうホントびっくりしました(笑)

なぜ君たちは簡体字にならなかったんだ!赢,餐,窗,墙

こいつらは憎い事に結構使うのに画数が多くややこしい漢字…

なんで君たち簡体字にされなかったんや!見とか簡体字にしなくていいやろ!ヽ(`Д´)ノプンプン

赢…勝ったの意味。赢了赢了!(勝った勝った!)初心者は難しすぎて勝利にひたれない。

餐…最後の晩餐で見かけると思うけどご飯的な意味。餐厅でレストラン。晚餐、早餐で晩ご飯、朝ご飯。初心者は書いてる間に飢え死ぬ。

窗…窓。chuangという発音で下の墙qiangと混ざりやすく訳が分からなくなる。

墙…壁。窓と混ざる。しょぼえびはテストで間違えた。憎い。

 

慣れれば結構簡単

以上、中国語の簡体字についてでした!

難しそう~と思った方。

漢字圏以外の人に比べたら日本人は100倍中国語勉強するのが楽だと思うのであきらめないでください!

簡体字は意外と2~3か月で慣れますよ('ω')

では!

中国留学に私が持って行ったもの(9年前だけど(笑))

中国留学何を持ってく?

中国に留学に行くときに何を持って行けばいいのでしょうか?

ここでは私が実際に持って行ったものについて紹介します!

9年前だけど!

なぜ9年前なんだよ(怒)と言う方はこちらをご覧ください(*'ω'*)

 

www.ebi-karaage.work

 

9年前の自分何を持って行った?

2011年01月30日 20時25分58秒
テーマ:ブログ
留学に持ってく物を買いに行ったねん。
ほとんど薬(笑)

・正露丸(食あたり)
・エビオス(消化不良)
・ナロンエース(痛みどめ)
・ビオレ(洗顔剤)
・メリット(リンスのいらんシャンプー)
・ライオンのハミガキセット
・マキロン(消毒)
・絆創膏(100枚も…)
・リップクリーム
・ガム
・海外用充電池と充電器
・ブラシ
・首にかけるためのあんなの…(笑)
・洗濯ネット
・服圧縮袋
・タッパー
・会話集

しかしイロイロ悲劇があった…まず薬が予算オーバー!何故エビオスは600錠のが最低なのかっ!そして正露丸も予想より高かった(笑)
絆創膏は50枚ぐらいと思ったら100枚しかなかった(笑)
けど友達の助言のおかげでリンスのいらないシャンプーが買えてよかった!(*^^*)

悲劇と言えば何故か洗顔剤がボディソープよりもでかいこと…(笑)
ちなみに、シャンプー、洗顔剤、ボディソープ、化粧水で1kgいってしまった(°□°;)
やばい…
20kg以下にできるかなっ(°□°;)

そして意外だったのがパスポートケースとタンブラーがなかったor高かったこと!!
タンブラーなんて…なんで1000円もするんだよぅ(゜∇゜)
パスポートケースっぽいのはなんかなかった…
どうしよー!
ネットで買うかっ!?しかしー…
タンブラー誰か譲って下さい(笑)

本当に必要なもの

今の自分から見るとめっちゃ無駄な買い物している(笑)

本当に必要な物はコチラの記事をご覧ください!

 

www.ebi-karaage.work

 

まずエビオスはいらなかったですね。

中国で食あたりを心配するなら正露丸が良いと思います。

けど、結局は現地のお医者さんに診てもらった方がよくなりますね。

痛み止めは日本で使い慣れているものを買っていく方がいいですね。

消毒液とかは転ばない限り使わないので、要るかは微妙ですねw

絆創膏は自分が絆創膏魔なので持ってきます。

 

あとシャンプーやリンスは必要最低限で良いと思います。

シャンプーリンスはかなりこだわりがない限り、少し高いですが現地でも日本と同じものが買えます!

逆に化粧水は中々日本と同じものは買えないので日本で買っていった方が良いかもしれないですね。

 

タッパーはなぜ持って行ったか不明ですが、現地で買えるので完全に不要ですw

タンブラーも何で買いたがっているか分からないですが、これも中国で買えるので不要です。

 

f:id:ebi-nida:20200503112640j:plain

種入れとなったタッパー

 留学にこれいる?!要らない?という質問がある方はぜひコメント欄でお気軽に質問してください(^^♪

中国留学何持ってく?オススメ持ち物リスト!

中国留学って何を持って行けばいいの?

初めて留学する時って何を持って行けば良いか分かりませんよね。

私も2回留学したことがありますが、1回目はなぜこれを持って行った(笑)というものばかりでした。

そんな私が留学に持っていったものリストを公開します!

 

必需品

  • パスポート
  • Eチケット
  • 国際キャッシュカード(クレジットカードで引き出しても良いかもしれませんが、私は新生銀行を使いました)
  • 入学書類
  • 現金(5万程度持って行きました)
  • SIMフリースマホ(私は現地でSIMカードを手配しましたが、今なら日本から出来るかもしれないですね。)
  • 海外保険証(入っておくとやはり安心!)

 

f:id:ebi-nida:20200503115819j:plain

服編

まず、留学に行く地方の気候を良く調べてください。

ちなみに私は上海から新幹線で1時間の杭州に留学したのですが、南方だと思ってナメていたら冬はマイナス7度に(笑)

慌てて親からセーター送ってもらいました…

もちろん現地で服を買う事も可能なので、大量に持って行く必要はないですが、ユニクロとかはちょっと値段高めになっているそうです。

あとは体育の授業や運動会があるかもしれないので、運動着は持って行くほうが良いですよ!

あわせて運動靴。中国では日本以上に歩きます。一日1万歩歩くことは良くあります。なので歩きやすい靴を買った方がいいです。

あと盲点だったのは私が行った杭州は雨が多くて…普通の運動靴だと雨でびしょ濡れに( ;∀;)

現地で雨が染みてこない運動靴を買いました(笑)

あとはサンダルもあると良いです!気軽にふらっと出かける時や室内で重宝します!

 

【服編】

  • 夏服
  • 冬服
  • 運動着
  • 下着
  • 靴下
  • 運動靴
  • サンダル

(あれば)

  •  浴衣などの伝統衣装

浴衣などを持って行くのもオススメです。

私は文化祭で着たり、歌唱大会で着たりしました(*'ω'*)

浴衣来たら友達に「本当に日本人なんだ…!」と言われました(笑)なんでねん(笑)

 

生活品編

  • 歯ブラシ、歯磨き粉
  • シャンプー、リンス(最低限でOK)
  • 化粧品(気に入ったものがあるなら多めに持って行く。郵送は出来ない。)
  • ヘアブラシ(こだわりがあれば)
  • 筆記用具(中国でも買えますが、良いものは高いです。)
  • 折り畳み傘(中国でも買えますけどね…!)
  • 常備薬(使い慣れたものを。痛み止め、食中毒、虫刺され、風邪薬、酔い止め(酔う人は)ぐらいはあった方がいいです。)
  • パソコン(結構授業で使います。)
  • バスタオル、タオル(現地でも買えますが、買い物に中々いけない場合もあるのであると便利)
  • 日焼け止め、リップクリーム(現地にもありますが、日本製がオススメ)
  • 爪切り
  • 1泊旅行ができるくらいのリュック(授業の時に荷物入れるのにも重宝)
  • ショルダーバッグ(軽く散歩する時用)

逆に持って行かなくていいもの

  • 本(重くてかさばるだけ。読書家なら電子書籍で。)
  • ノート(現地調達)
  • 洗濯用品(現地調達)
  • コップ等食器(現地調達)
  • ポケットティッシュ(最小限でいい)
  • ボックスティッシュ(普通に現地にある)
  • 生理用品(最小限でいい。中国のナプキンの質は問題ないと思います。)
  • スーツ(中国留学ではめったに着ないと思います。フォーマルな服ならYシャツに綿パンで十分。)

 

私が9年前初めて中国留学に行くときに持って行ったものリストにも持って行かなくていいものが書いてあるので、よろしければ参考にしてみてください!

 

何か聞きたい事があれば、お気軽にコメント欄で質問してください~!

では(*'ω'*)

中国のレジで言われた教科書では教えてもらえなかった中国語

教科書表現だけじゃ分からない…!

これが一年中国語を勉強して中国に留学した時に感じた感想です。

いくら授業で学んだ表現を一生懸命勉強して行ってもスーパーに買い物に行ったら「は?( ゚Д゚)」となる事がたくさんありました。

今回はものすごく単純ですが、私が中国留学で「普段日本では何気なく使っていたけど、中国語で言われると分からない!」という表現を集めました!

 

要袋子吗?(yao4 dai4zi ma?)「袋要る?」

中国は日本と同じくレジ袋は有料です。

レジの会計が終わったら「yao daizi ma?」とすごいスピードで言われるんです。

最初は「は??」と言う感じでした。

とりあえず「要る?」と言われたから「要」と答えてみる。

次に同じこと言われたらとりあえず「不要」と答えてみる。

するとレジ袋が来ない。

それで「なるほどレジ袋要る?って言ってたんだ~!」と思いました(笑)

有会员卡吗?(you3 hui4 yuan2 ka3 ma?)「会員カードある?」

これも日本ではよく言われるけど中国語で言われたら「は?( ゚Д゚)」ってなりますよね(笑)

レジで注意深く観察していて「有」と言った人が会員カードらしきものを出してようやく意味が分かりました(笑)

最近はアプリで会員カードを作れるので私も何枚か持ってました('ω')ノ

 

有没有十块?(you3mei2you3shi2kuai4?)「10元札ある?」

これが一番謎でした…

私がコンビニに行って8元のものを買って50元で支払った時に言われたんです。

8元なのになんで10元なの!?と混乱していると店員に舌打ちされて(笑)

超怖かったです( ;∀;)

どうもおつりのお札がなかったみたいで。

お釣りのお札が無いというのは結構あるようで、買い物に行くとよく「5元札ないの?」「小銭ないの?」と聞かれました(笑)

今は電子決済が多いのでそういう小銭のやりとりは少なくなったかもしれませんが、こういう事言われているかも!と思っていただければ。

f:id:ebi-nida:20200501180512j:plain

中国語は難しい?そんな事はないという理由5つ!

中国語ってなんか難しそう…と思っていませんか?

けど今回はそんなことないよ!

という事をお伝えしようと思います(*'ω'*)


f:id:ebi-nida:20200429212241j:image

英語ができないから中国語も出来ない?

そんな事はありません(*'ω'*)

何を隠そう私のTOEICは300点です。

しかも300点のうち自信もって解けた問題は1問です。

つまり宝くじレベルな点数です(笑)

そんな奴でも勉強して1年でHSK4級、3年でHSK6級に合格できましたよ(*'ω'*)

(HSKは中国の中国語検定で6級が一番上の級です。)

なので、英語が出来ないからと言って諦めないでください!

正直言うと日本人なら断然英語より覚えやすい

日本人なら中国語は断然英語よりもとっつきやすいです。

だって同じ漢字ですから!

日本人も「日本人」のままですよ!

いやいや、読み方違うやんっていうかもしれませんが、日本語の「日」ってめっちゃ読み方ありますよね…?

「ニチ、ジツ、ひ、か」さらに明日とか昨日、今日、一日とかもあわせたら何個読みがある事か…

それに中国語の読み「ri」が一つ加わったってなんだっていうんですか!(笑)

中国語の発音は自分の知っている漢字に一つ読み方が加わっただけと考えてみてください。

気が楽になりませんか?(*'ω'*)

いやいやそうは言っても何か声調とかいう音の高い低いがあるでしょ?

確かにあります。

一声、二声、三声、四声という声調です。

「発音間違えたら違う意味になっちゃうんでしょ?無理無理~!」

と言われることもあります。

けど冷静に考えてみてください。

外国人が外で「飴が降ってきましたね。」と言ったら「ああ、雨の発音間違えてるな」って分かりますよね。

そんなもんなんです。

それに中国には方言があります。

私たちが勉強している中国語はいわゆる北京語です。

方言の中には北京語と似てるけど、全然声調が違うものも…

つまり現地の人たちに変な発音で話しても「なんかなまってんなぁ~」ぐらいしか思われません。

ちなみに外国人である私が中国人に「あなたの中国語はすごく標準語的だわ…!」と言われるくらいです。

なので大丈夫です。

 

文法が苦手だから外国語なんてもう勉強したくない

こんな方もいると思います。

英語の授業でSVOとかSVCだか習いましたよね。

何でしょうねあれ。

しかし中国人は皆言います。

「中国語に文法なんてないから~!」

いやいやいや、中国語って英語と同じで

「私 食べた ご飯」でしょ?とか思うかもしれません。

けど、考えてみてください。

中国語は漢字を使います。

私食飯だろうが 私飯食 だろうが一応通じます!(笑)

(実際中国語で食べるは満喫するの喫を使います。)

 

正直私も文法が超苦手でテストで分からなければ全部「助動詞」と書いていたレベルの奴です。

そんな奴でも一応中国語できます。

安心してください(笑)

大学で中国語をがっつり勉強したいなら…

大学で中国語をしっかり学んで一生ものにしたい!という方は

愛知大学現代中国学部をオススメします!

私もそこの卒業生です(*'ω'*)

一年生の時のカリキュラムはほとんど中国語(笑)

しかも読み、書き、発音、パソコン入力など色々な角度から教えてくれます!

さらにさらに二年次には強制留学付き!(笑)

親が留学を認めてくれないなんて方も入学してしまえば行かざるを得ない学部です!(*'ω'*)神!

 

ぜひ気になった方はこの記事も見てみてくださいね。

www.ebi-karaage.work

 

 

射鵰英雄伝から学ぶ役にたつか分からない中国語~その4~

第4です(*'ω'*)

今回なぜかいつも見ているチャンネルで4話が見れなかったので、他のチャンネルで。

ついに黄蓉登場です(^^♪

今日も役に立つか分からない中国語の訳や意味を解説します!

 


08射雕英雄传(胡歌版)04_1

 

就是了

你要啊,还给你就是了!

(欲しいなら返してやるだけさ!)

この最後の就是了が中々難しいですね(-_-;)

~するだけのことである。~するまでのことだ。

という意味だそうで。メモメモ。

 

做人,没~没~

做人怎么可以没始没终的?我偷了你东西,你就应该追我。
追到,就应该打我。

(人としてどうして物事をうやむやにできるんだ?私はお前の物を盗ったんだから、お前は私を追いかけるべきだ。追いついたら私を殴るべきだ。)

訳めっちゃ難し~!( ;∀;)

做人がまず

①身を持する。身を処する。

②人間らしくする。正しい人間になる。(中日大辞典より)

と、結構訳が難しく、さらに没始没终は辞書にもネットにも使い方が出ていない!( ;∀;)

と、いう事で自分なりの訳です。

没…没…で

①名詞・動詞・形容詞の類語を二つあてはめて、~がなく~もないの意を表す。

②形容詞の反対語をあてはめて物事の区別をわきまえないことを表す。

②かな?と思い「始めと終わりを無くす」→「うやむやにする」と訳してみました。

 

f:id:ebi-nida:20200423212839p:plain

走投无路

不到走投无路的地步,是不会去偷的。
所以兄弟一场嘛,我就都送给你了。

(窮地に陥っているんじゃなかったら、盗みなんてしないだろ?だから兄弟になったつもりで、全部君にあげたんだよ。)

走投无路で窮地に陥いる。

兄弟一场がまた調べても分からなかった( ;∀;)完全なる意訳w

 

扯平

咱们俩扯平。

(これでお互いちゃらね!)

扯平は

ならす。平均する

調停する。

相殺する。ちゃらにする。(中日大辞典より)

便利なので中々使えそうですね(*'ω'*)

 

死定

你死定了

(お前死確定★)

すみません。良い言葉が浮かばなかったんです('ω')

死ぬぞ!って感じですね。

 

任,做东

任我吃多少,你都做东吗?

(私がどれだけ食べても、ごちそうしてくれるの?)

任に「たとえ~であろうと」っていう意味があるとは!初めて知った!

无论と同じですね。「无论我吃多少~」

做东で「ごちそうする。おごる。ホスト役を務める。」

咱们一块儿吃冰激凌去,由我做东。

僕がおごるから、一緒にアイスクリームを食べに行こう。

(中日辞典より)

 

好东西谅你也拿不出来

(良いものはどうも出せないようだ)

谅って请原谅ぐらいしか思いつかなかったけど、「思うに~のようだ」という意味もあるらしい!

 

书呆子 

谁说乞丐就不能懂很多东西的,很多书生秀才,也不过是死读书的书呆子

(誰が物乞いは物を分からないって言ったんだ?多くの読書人や秀才なんてただのがむしゃらに本を読んでいる読書馬鹿じゃないか。)

中々酷い良いよう(笑)

 

闯祸

你这傻小子,又闯什么祸了

(このアホがまたなんの間違いをおかしたんだ!)

部下が間違いをおかしたら言ってみましょう(笑)

闯祸で間違いをしでかす。

「你闯祸了。」で「それ見たことか」って意味になるそうですよ!

メモメモ!

 

自残肢体

你不要这样自残肢体啊

(そんな風に自分を傷つけるな!)

悔しくて壁を殴ってる人に使ってみましょう。

 

枉,栽培

枉费我们十八年对他的栽培

(我々の18年の教育を無駄にした。)

枉费は「浪費する」「無駄にする」

栽培は野菜を栽培するという意味もありますが、人材を養う、教育するという意味もあります!ややこしい!

 

瞧不起 

不再被别人瞧不起

(二度と誰にも馬鹿にされない)

瞧不起は「軽蔑する。バカにする。」結構使いますね(*'ω'*)

 

孽种 

我不是孽种

(俺は私生児じゃない!)

絶対役に立たないww

大体私生児って日本語も知らなかった。

私生児…法律上の婚姻関係にない男女間に生まれた子 。(デジタル大辞泉)

 けどもし私生児の疑いがかけられたら使ってみましょう…。

 

辞書を使っているとよくこんな細かい言葉まで調べたなぁと感心します。

それを数千円の辞書、今なんて無料の辞書で調べられるなんてすごい時代だなぁと思いますね。

 

射鵰英雄伝から学ぶ役にたつか分からない中国語~その3~

射鵰英雄伝から学ぶ役に立つか分からない中国語その3です(^^)/

この表現も勉強になるな~

この表現知らないな~とメモしていたら多くなってしまった(笑)


射鵰英雄傳繁中完整版 03

 

开窍

脑袋难道开窍了(0:41)

(まさか頭が通じたのか?)

中々訳が難しい…

开窍は物が分かる、通じる、知るという意味ですね。

ちなみに诀窍jue2qiao4は秘訣という意味でHSKで結構出てきた気がします(笑)

 

总算,白费

总算没有白费(1:20)

(どうやら無駄ではなかったようだ。)

总算はどうやら、やっと、何とかという意味。結構使えそうなのに使ったことなかった~!(笑)

白费は無駄に費やす。

中国語では白だけで空しくとか無駄にという意味になります。

白活了五十年(50年無駄飯を食った) 中日大辞典より

漢字辞典で調べると、日本語の空白の白は「むなしい、何もない」という意味だそうです!

 

敷衍

总之你们都在敷衍我(1:42)

(つまりお前らは私をいい加減にあしらっているんだな)

敷衍は「不真面目である。いいかげんにあしらう。体よくあしらう。」という意味ですね。たまに見かけるけど難しい…

 

翘尾巴

你们翘起尾巴来,我都知道你们要干什么(2:22)

(鼻高々で来たお前らが何をしたいか私には分かっているぞ)

翘尾巴qiao4wei3baで思い上がる、鼻を高くする、天狗になる。という意味。

有一点儿成绩就翘尾巴,那就完全错了。(少し成績があがったからとうぬぼれたら、とんでもない心違いだ。(中日大辞典)

翘は2声をあるのでややこしいですね。

 

以为

你们以为我什么都看不见,我的心什么都看得见(2:28)

(お前らは私が何も見えないと思っているだろうが、私の心は何でもお見通しなんだぞ。)

柯鎮悪は目が見えない事をよくネタにされますね(笑)

以为は中国語でよく使いますね(*'ω'*)

 

我以为你是中国人(私あなたを中国人だと思った!)

私がよく中国で言われます(*'ω'*)しゃべったらすぐばれるけど(笑)

 

心知肚明

大哥早就是心知肚明了(2:37)

(兄さんはとっくに分かっていたんだね。)

心知肚明は四字熟語ですね(*'ω'*)

心里明白但不说破,形容心中有数。(百度百科より)

心の中で分かっていても打ち明けない。心の中では分かっている事を表す。

とあります。

言わないけど分かってる。ということですね。

虚则实之

大哥是假装生气,其实啊,他比我们谁都高兴,这叫虚则实之(2:38)

(兄さんは怒っているように見せてるけど、実際は俺たちの誰よりも喜んでいるんだ。

これぞ嘘を持って真実と為す(?))

虚则实之の意味が調べても分からなかったけど、こんな感じかな?( ;∀;)

傻小子

让那傻小子吃点苦吧(4:18)

(あの小僧に苦しみを味わらせてやれ)

傻小子とか聪明蛋とか色々人を馬鹿にした呼び方がありますよね。

留学中に先生に「聪明蛋って何ですか?」って聞いたら「どこでそんな言葉を覚えたの!?」と言われました(笑)ドラマです…(笑)

 

替你高兴

师父们替你高兴还来不及呢(7:21)

(師匠達はあなたの為に嬉しくて仕方ないのよ)

替は~に代わるや~の代わりにという意味だけかと思ったら~の為にという意味もあるのね…!

確かにあなたに代わって嬉しいだと変ですね(笑)

 

千万不可以暴露他的身份和相貌

他还让我答应他,千万不可以暴露他的身份和相貌,总之,我什么都不能说的。(7:39)

(彼は私に絶対に彼の身分や容貌を暴露しないように要求した。つまり私は何も言う事ができないんです。)

他何回言うねんって感じですね(笑)

誰かに口止めされた時に使えますね!(いつだ)

 

你不说我抽你!
--师父你抽我,我也不能说(7:53)

(言わないなら鞭で打つぞ!‐‐師匠が鞭で打ったとしても言えません)

抽chou1は鞭のようなもので打つ、ひっぱたく。

也はここでは「~としても、それでもなお、でもやはり」という前提や仮定の如何に関わらずという使い方ですね。

即使事情多,也该有休息的时间。(仕事はたくさんあっても急速の時間はあるべきだ。) 中日大辞典より

干嘛

你干嘛关心男孩子的事情啊?男孩子应该多关心一下女孩子的事情(9:37)

(アンタなんで男の子の事に興味あるの?男の子は女の子に興味を持つべきでしょ…!)

コジンが遠回しに郭靖に好きと伝えるシーンですね。

ここでの干嘛は为什么と同じです。

当成

你把我当成男孩子啊(9:56)

(アンタ私を男の子だと思ってるの?)

男の子と勘違いされた時に使いましょう(笑)

打死你!

打死你!打死你!我是女孩子!我是女孩子!
---哪有女孩子打人的!(10:03)

(殴り殺してやる!殴り殺してやる!私は女の子なの!私は女の子なの!‐‐どこに人を殴る女の子がいるんだ!)

コジン可愛いですね(笑)

そして郭靖の切り替えし(笑)

私は女の子だ!と言いながら殴ってくる女子に対して使いましょう。(どんな状況(笑))

f:id:ebi-nida:20200418160455p:plain

 

不理你

不理你了!(10:14)

(もう知らない!)

理だけで「相手にする。かまう。」という意味になります。

你不要理他。(彼にかまうな)中日大辞典より

主に否定形で使います。

 

果然

我想的果然没错(13:19)

(私の考えはやはり間違っていなかった。)

果然は「案の定、はたして、やはり」という意味。

これは良く使えそうですね。

 

斩草除根

斩草除根(13:51)zhan3cao3chu2gen1

(根源を徹底的に断つ)

草を刈るなら根っこごと。ってことですね。師匠達酷すぎ(笑)

偷听

难道这小子在外面偷听我们讲话(15:10)

(まさかあのガキ外で俺たちの話を盗み聞きしてたんじゃ…)

偷听で盗み聞き。単純だけどメモメモ…

 

师父真是枉为师了,与你相处这么久,还不相信你(18:23)

(私は本当に師に値しなかった。あなたとこんなに長く一緒にいてもあなたを信じていなかったなんて。)

枉は「間違っている」とか「曲がっている」とか、「無駄に、いたずらに」という意味なのでちょっと意訳。

 

居心,诬蔑

你到底是何居心?你诬蔑我?(26:38)

(お前は一体どういう魂胆だ?私を中傷しているのか?」

居心で「了見、魂胆、はら、考え」

诬蔑wu1mie4で中傷する、悪口を言う。污蔑も同じ意味。

受到人家的诬蔑。(人から中傷される)

别诬蔑人。(人を中傷してはならない)  中日大辞典より

休想,除非

我绝对不会嫁给那个坏人的儿子,休想让我嫁给他
我喜欢的是郭靖 这辈子除了他 我谁都不嫁
要想让我嫁给他 除非我去死(26:51)

(私は絶対にあの悪人の息子に嫁がない!私をそんなヤツに嫁がせようなんて思わないで!

私が好きなのは郭靖なの!この一生で彼以外誰にも嫁がない!私をあの悪人の息子に嫁がせたいなら私は死ぬしかない!)

 

すげー(笑)そしてめっちゃ早口(笑)

コジンはこのセリフを約9秒で読みます。中国語はほんと早口ですね…

休想は「~などと考えるな。~など絶対にありえないことだ」という意味。初めて知りました。

只要我活着,你就休想我女儿结婚。(私が生きている限り、君は娘と結婚できるなどと思わないでくれ。)中日大辞典より

否定形でないのに否定になるというかなり難解な言葉ですね…。

除非もややこしいですね。

要+除非で~ならば~のほかはない

倘若要他来,除非你去请。(もし彼に来てもらいたいならきみが行ってお願いしなければならぬ。)中日大辞典より

要得到他的同意,除非你自己去和他谈谈。(彼の同意を得たければ、君自身が彼と話し合うほかはない。)中日時点より

 

好歹

不知好歹的臭小子!(28:47)

(物の良しあしも分からねぇクソガキが!)

罵り言葉です(*'ω'*)

好歹hao3dai3で良いと悪い。良し悪し。

 

憨厚,朴实

憨厚朴实 心地善良(32:34)

han1hou pu3shi2 xin1di4 shan4liang2

(正直で真面目で、心根が善良である。)

憨厚…正直である。実直である。真面目である。

朴实…飾り気がなく真面目である。

誉め言葉です(*'ω'*)めっちゃ良い奴を褒める時に使いましょう。

做好事不应该求回报

做好事不应该求回报的(32:56)

(良い事をする時は見返りを求めるべきではない。)

良い事をしてお礼の品を渡された時に言ってみましょう(*'ω'*)

 

搁 ,愣愣

你就把心搁在肚子里吧
你看靖儿傻愣愣的,怎么可能会认识其他的女孩子。(37:44)

(あなたのその心は腹の中にしまっておきなさい。ほら、郭靖は間抜けでボケーっとしているじゃないか。どうしたら他の女の子に知り合えるんだ?)

搁は「置く、入れておく」の意味。難しい漢字だけど結構使うのかな?

愣は「ぼ~っとする。ぼんやりする。」という意味。

師匠達フォローしてんのかけなしてんのか…(笑)

干活

不行,我要干活(38:48)

(ダメダメ、私は働かなくちゃ)

干活で仕事をする。働くという意味。お母さんの強がりが見てとれますね(*'ω'*)

 

さて、いかがだったでしょうか?

一個一個知らない表現を拾っていくと自分の中国語はまだまだだな~って思います(*_*;

まぁけど日本語だって知らない表現あるんだからしょうがないか!

また楽しみながら勉強します(*'ω'*)